741: ID:tNJLIlpj0.net
やっとスクナ倒したけど展開がイミフやねんけどw
としぞうが操られてるのはわかったが実際に信長殺したのは光禿なわけやし
藤吉郎と対立してまで光禿に肩入れする理由なんかある?
としぞうが操られてるのはわかったが実際に信長殺したのは光禿なわけやし
藤吉郎と対立してまで光禿に肩入れする理由なんかある?
742: ID:1vjuF8mwd.net
>>741
シナリオの都合全開だよなあの場面
主の仇に味方するとか意味不明
謀反の意味も訳わからんし
シナリオの都合全開だよなあの場面
主の仇に味方するとか意味不明
謀反の意味も訳わからんし
743: ID:dHE67UBOa.net
>>741
利三の死に際の言葉で秀吉がすべての黒幕と察した
利三の死に際の言葉で秀吉がすべての黒幕と察した
749: ID:RR2onH7nr.net
>>741
藤吉郎と対立してまで、と言うよりは藤吉郎にはもうついていけないって理由が先に立ってると個人的に思った
光秀に肩入れするとかは二の次
何でついて行けないと思ったかは人格変わったのを間近に見てしまったからとか夢喰見てやばいと思ったからとか解釈は人それぞれかなと
説明不足感は否めないから勝手な想像で埋めてる
藤吉郎と対立してまで、と言うよりは藤吉郎にはもうついていけないって理由が先に立ってると個人的に思った
光秀に肩入れするとかは二の次
何でついて行けないと思ったかは人格変わったのを間近に見てしまったからとか夢喰見てやばいと思ったからとか解釈は人それぞれかなと
説明不足感は否めないから勝手な想像で埋めてる
745: ID:7O7Ce+KI0.net
そういえば信長軍のストーリーなのに顕如には一切触れてないのな
本願寺ステージのボスが雑賀孫一で「ええ…」てなって続きがあったから出て来るのかと思ったら変な妖怪で「ええ…」てなった
本願寺ステージのボスが雑賀孫一で「ええ…」てなって続きがあったから出て来るのかと思ったら変な妖怪で「ええ…」てなった
746: ID:4y9cn1Rd0.net
開発自身がストーリーを軽視してる発言しちゃってるからそういうものだと思うしかない
747: ID:Ol8bhbB50.net
アクションで興奮しててムービーが頭に入らないんだよねw
庵で図鑑と絵巻みて理解した
庵で図鑑と絵巻みて理解した
748: ID:abfdcdMn0.net
明確には無いけど
匂わせるシーンはそこそこあるって感じ
ミッションステージやムービーで秀吉の増長や変化が伏線であって
利三の最後の言葉で色々察したというか、理解したって描写
秀の字は言葉は喋れない分、敏感なんやろな
750: ID:LDHhd00x0.net
親の仇の果心居士が藤吉郎からチラついたから藤吉郎に敵対しただけで
それ以外では単なる戦闘マシーンだぞ
それ以外では単なる戦闘マシーンだぞ
751: ID:/yt8TgY00.net
あの後光秀にも刀向けてるし光秀に味方しようと決めて逃げた訳じゃないだろうな
752: ID:1SkEPWsp0.net
実際史実の秀吉って何者なんだろうか
いきなり現れて身分制度が厳しい時代にあっという間に幹部に登りつめて最後は支配者になっちゃうとか
いきなり現れて身分制度が厳しい時代にあっという間に幹部に登りつめて最後は支配者になっちゃうとか
765: ID:P8002qKL0.net
藤吉郎が黒幕と言うより果心居士が利三→藤吉郎のルートで干渉したんじゃないのかね
たぶん謀反も利三(果心居士)が光秀唆して、更にその裏で藤吉郎に謀反が起きることの密告+霊石提供
これで藤吉郎は準備万端の妖怪軍団で山崎の戦いを制した
って思ったけど光秀は利三になんか言われずとも信長も藤吉郎も殺りにいきそうだなあの性格
798: ID:tQq6y7vt0.net
>>765
自分も全く同じ解釈と感想
自分も全く同じ解釈と感想
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1590714968/
ありとあらゆる物カンストして、もうやる事ないが
ストーリーはまれびと時にホストがスキップしなかったやつしか知らん
ぶっちゃけ光秀は霊石使いの藤吉郎を危険視
してたのは分かるけど信長を倒そうとする
理由付けが弱い気がするんだけどな
配信ミッションで金ヶ崎で藤吉郎を倒してたらとか
たられば言ってたり残照編の光秀も若天海のまま
だったりして光秀が謎すぎるぞ
光秀が果心居士と大嶽丸についてもっとはやく察知できてれば全然違ったのになー
霊石に魅了されてない調和マンなのにあんなムーブかます光秀が一番ヤバい奴なのは間違いない
いやあそこで藤吉郎側に付くほうがおかしいだろ
あのシーンで何のために藤吉郎の背後に夢喰み出したと思ってるんだ
てか獏の影響が全く無かったわけでもなさそうだから守護霊は悪じゃないと言い切るのもどうかと思うけどね。
相当察しが悪いよね
脳死で見るのも察しが悪いのも別に良いんだけどそういう人は評価しないで欲しい
いやいや果心居士に憑いてた守護霊が藤吉郎についてるって描写が藤吉郎が堕ちたと判断できる要素なのにどこまでいっても守護霊とか何言ってんの?
そういう問題じゃねえよ
こんな奴が明智に付いた理由が意味不明とか言ってんのかみっともないわ
夢喰みはどこまでいっても守護霊だし
普通に主人公に分霊されてるしで別にそのものがヤバいもんではないからね
う~んあからさまに悪人な果心居士に憑いてた守護霊が藤吉郎についてたってので見限る理由にならないってのならもうどうしようもないと思うわ
結局プレイヤーが思考できるか脳死で見てるかって事だ
夢食み(貘)が悪い守護霊ですか?っていうとちょっとな
だから夢食みも果心居士からもらったからヤベー!!より
最初は藤吉郎や主人公にいい影響を与えていたのに霊石集めてるうちに暴走してしまい藤吉郎の回想のように止まれなくなったっていう過程の描写を入れるべきだった
そうしたら無害だった守護霊が霊石のせいで、扱いの得意な藤吉郎でさえ制御てきなくなった=霊石利用は破滅を呼ぶがもっとスマートに描写できた
光秀謀反のあたりでその辺の描写が薄すぎてなんだこれってなるのよね
史実の秀吉は農民かもしくはそれに近い下級武士の出と言われてる説と
行商人ぽい説と他にもいろいろあるけど仁王2だと完全に行商人説だよね
どっちかっていうとマイナーな方を持ってくるとか結構力を入れてると思ったんだけど
途中から結構雑になってったなぁという印象
実は信長軍も藤吉郎と霊石の力であやかしを使役してたとか、そこらへんの描写がないから理不尽に感じるのよね
主人公や小六とその配下とかの協力は別にあってもいいし、いうほどあやかし使ったらダメか?ってのはある
荒魂だから~っても戦争やってる時点でどこからでもわいてくるからな
小牧長久手で人間を無理矢理あやかしにしてたからあれはアウトだろうけど、もはや果心居士みたいなもんだからなあの時期の藤吉郎
それも主人公が藤吉郎やったのが決定打だし
この辺まではストーリーも楽しかったのに1の徳川勢絡んできてつまんなくなったわ
なんか知らんうちに猿が敵になってた
問題ないのは序盤くらいで、以降は描写不足はいかんともしがたい
ここら辺描写が雑だからラストバトルの盛り上がりが微妙なんよなあ
あと地味に最後の最後に藤吉郎に復活させたのってなんか意味あったんか?出会いの場面の再現したいってのはわかったけど、すぐ成仏させるならあのまま死んでてくれたほうが話的にはきれいだった気がする
マリアさんが悪逆の王を復活させてまた戦乱の世の中にしたかったけど、アテが外れて実は猿顔の気のいい人だったってだけ。もう死んでるんだしさっさと常世に戻るかってお話じゃない?
竹中直人はこれが自分の演じた秀吉シリーズの一つに加えられるのをどう思ってんのかな
俺に言わせれば汚点と言う他ないが
でも果心居士いなきゃ特殊能力持ちのただのいい奴だからな藤吉郎
光秀についたというか、暴走始めた藤吉郎を止めたいだけのような気もする。バックボーンに太平目指すキンカ頭と狸がいるってだけで。
仁王2いま500時間遊んでるけど
ストーリーは欠片も覚えてないしくそどうでもいい
ニンジャガもそうだけどチーニンのストーリーは気にしちゃいけない
玄武分霊の時に、陰陽の調和第一やから乱すなら信長だって殺すって言ってるし。信長には世話になったけど手元に霊石貯えたりしだしたからやむ無く焼きましたって感じ
序盤の藤吉郎も秀千代パシリにしてるから
ただのいいやつではなさそう
事実の秀吉も人を扱うことに長けていたらしいから
その通りといえばその通りなのかもしれんが
人たらしで動かすのうまいのがアウトなら秀吉そのものがアウトだし