470: ID:R22Hk0cl0.net
のんびりやって1週クリアー楽しかった
ゲーム部分は言うに及ばす楽しかったけど敵のデザインも凝っててよかったわ
よくこんな嫌悪感ある見た目デザインできるなって思った
図鑑みてるだけでも楽しめる
わいらとかぬっぺふほふとか朧車とか、もう見た目から明らかにヤバいオーラ漂ってて近づきたくなかったわ
一番ヒエッってなったのは吊り橋わたってる途中に三目八面が初めてお目見えする場面
おもわず全速力で引き返して逃げたのは俺だけじゃないはず
473: ID:/Woo4vFS0.net
>>470
妖怪のデザインがみんな個性的でいいよね。信長の刀取り戻すクエストで崖の夕陽のかかった小屋の中で囲炉裏の前で包丁を研ぐ山姥と一緒によだれを垂らしながらしゃがみ待機してる餓鬼とか、なんかやけに生活感のある妖怪もいい味出しててみてて面白い。稲葉山城のすねこすりと寝てる武士とか印象に残ってるわ
妖怪のデザインがみんな個性的でいいよね。信長の刀取り戻すクエストで崖の夕陽のかかった小屋の中で囲炉裏の前で包丁を研ぐ山姥と一緒によだれを垂らしながらしゃがみ待機してる餓鬼とか、なんかやけに生活感のある妖怪もいい味出しててみてて面白い。稲葉山城のすねこすりと寝てる武士とか印象に残ってるわ
485: ID:fm3hM3QH0.net
>>470
けっこう資料に近いデザインもあるのよ
495: ID:ii9ykeaG0.net
>>470
初見のとき俺も全く同じ行動取ったな、なつかしい
初見のとき俺も全く同じ行動取ったな、なつかしい
498: ID:ZzuFX4y1d.net
>>470
バイオに出てきても違和感ないな
俺も初めて見た時は回れ右したよ
バイオに出てきても違和感ないな
俺も初めて見た時は回れ右したよ
474: ID:GYf81DO20.net
三目八面はホラゲーに出ても違和感なさそう、掴み技もエグいし
秀の字とかいう化け物を三人称視点で動かしてるから怖くないけど、無力な一般人かつ一人称視点で三目八面と至近距離でばったりしたら叫ぶ自信あるわ
秀の字とかいう化け物を三人称視点で動かしてるから怖くないけど、無力な一般人かつ一人称視点で三目八面と至近距離でばったりしたら叫ぶ自信あるわ
475: ID:mGQ9ZUEQ0.net
八面はツルツルじゃなくてこ汚い毛穴とかカサカサ肌だったらやばかった
フォトモードで濡れ女を偶々見てたけどちゃんと目玉あるんだね
偶々見てただけなんだけどさ
いっそのこと全妖怪をスケベにしろ
一反木綿なんてまああなったし。
夜叉ちゃんが配置されてた場所に置かれる水鬼とか言うババア
三目八面は顔いっぱい腕いっぱいだし蜘蛛っぽいフォルムだしで初見時ビビったわ
犬夜叉に出てきた肉づきの面を思い出す
正座してる夜叉はちょっとかわいく見える
水鬼の谷間が気になってしょうがない…女天狗と何処で差がついた
なまはげは「わりいごはいねぇが」「泣ぐ子はいねぇが」って言ってるのが好き
全体的にステレオタイプすぎてあんまり魅力感じた事ないな
しきじろうとかいったんもめんの嫌悪感をとてつもなく大きく抱かせる断末魔はすげえと思った
敷次郎さんは背後から尻に大筒撃ち込んでア゛ッー!!ってさせるのが好き
姑獲鳥がホントに赤子(霊石)を慈しむ感じで子守唄歌ってるから攻撃するの躊躇うわ
個人的には牛鬼がキモ可愛いから好き
ちゃんと海から来たっぽく、磯まみれにしてるとことかね
このゲームの開発チームって、本当によく勉強して作品に培った知識と技術を反映させてるなって心底思う
発売当初はキレながらGEOに売ったけど、また買い戻してクリアしちまったぜ
正直微妙なんだよなぁ…
そうか
妖怪と防具のデザインはマジで秀逸
武器デザインは子供のおもちゃみたいでダメ
火車かっこいいよね
妖怪ももちろん武将達人間も大好きなんだ。
設定資料買ったよ。
広まれ仁王のデザインの魅力!
ぬっぺふほふとか妖怪絵巻そのまんまで好き
後ろ姿もGOOD
できればDLCキャラの設定資料も欲しい
餓鬼とか牛鬼とか殆ど資料丸パクリとかじゃなかったっけ?
まあ質感とかはすげぇとか思うけど
濡れ女、一反木綿、姑獲鳥と多様性感じるよね。どことは言わんけど
ドグマみたいに下手に飾らずそのままのデザイン使ってるってのが素晴らしい