【仁王2】トンファーがいまいち使いにくいんだがどういう動きすればいいの?


425: ID:aETkMKyp0.net
熟練度上げるために使ってるけどトンファー使いにくいなこれ…

 

429: ID:cuNnw2hKd.net
>>425
鬼舞からの砕破とか天上蓮とか取ると世界変わるよ
あとは奥義の神薙で更にハジケる

 

434: ID:aETkMKyp0.net
>>429
灰燼しかやってなかったわ
いろいろ試してみるサンクス

 

428: ID:mXnjhoY50.net
適当に武技から砕破連打でガード割れるし角折りやすいものとか気力削れる攻撃多いし慣れれば雑な動きでも強いぞ
カウンターミスってもガードできるし仕込みだったらひたすら灰燼ぶっぱも強いし奥義取ったら武技キャンセルできるから後隙考えなくていいし
刀薙刀鎌槍旋棍使ったけど今のところ一番合ってるわ

 

430: ID:dAkBhdkU0.net
むしろ砕破いらなくない?

 

444: ID:mXnjhoY50.net
灰燼の為に中段の砕破外してるけど弾かれない上段のがいい気がしてきた

 

449: ID:FArIJaGpp.net
灰塵ぶっぱって思ったよりテンポ遅いよな
気持ちよくなくてやめたわ

 

450: ID:cuNnw2hKd.net

鬼舞流転でキャンセルすれば砕破外すことなくね?

爆発モーション的には灰塵より紅蓮の方が好きなんだよなぁ
撃った後のクルクルが最高



 

457: ID:rSaLtt330.net
>>450
自分はトンファーの強攻撃が使いやすいから紅蓮にしてるな
弱攻撃は人型のガード削るのに上段推突をする時にしか使ってないけどトンファーの運用方法間違ってるのだろうか?

 

463: ID:cuNnw2hKd.net
>>457
人型には弾かれるから、上段弱はよく使うなぁ
上段と下段の強はめっちゃ飛び込むから密着だと使いづらいし

 

471: ID:rSaLtt330.net
>>463
中段強が使いやすいからほぼこればっか使ってる
上段と下段は飛び込むときかな
だいたい中段3回入れれば属性やられがはいるから主力にしてる

 

466: ID:mXnjhoY50.net
>>450
ずらし押しか同時押しで砕破出るか決まるからキッチリ使い分けられりゃいいんだけど操作上手くないからなぁ
自分は両手のが強そうだから灰燼派です
上段弱推突強いからやっぱこのままでいいや

 

456: ID:dAkBhdkU0.net
灰塵より紅蓮のが気持ちいいのは凄いわかる

 

461: ID:D6+tKSUC0.net
トンファーは絶対楽しいのは伝わるけど脳の容量がチンパンジー赤ちゃんくらいの俺には難しそうね
闊歩で詰めて鬼舞からの砕破とか絶対楽しいのは分かるんですが

 

469: ID:G++XPyeT0.net
トンファーの上段強はほんと優秀だと思うわ

 

472: ID:cuNnw2hKd.net
トンファー上段強からの天上蓮で鬼の顔ボコボコにする爽快感は癖になるよね

 

482: ID:qp7w7MG30.net
トンファー下段しか使ってなかったわ
距離によって灰塵か紅蓮の使い分けでガードする相手には破砕ってチンパンジープレイ

 

495: ID:PPOTlVPl0.net
トンファー技多いし動かしてて面白いのはいいんだがすぐ気力切れなるわ
結界符使えばいいんだがコンボ途切れてもどかしいし強走薬的なものが欲しい


 

496: ID:rSaLtt330.net
>>495
ありがたい神の水がありますでしょ

 

504: ID:EhhIdRNH0.net
浄属性旋棍が手に入ったから浄纏符合わせてまれびとで遊んでるけど
ツボにハマった時の気力削りがえっぐい
槌と違って崩しが弱いからそこを上手く補填したいけど何か無いかな

 

553: ID:jox7Khz40.net
>>504
トンファー崩しも強いじゃん
初手虎顎破から適当に武技繋いで固めればいい

 

508: ID:PPOTlVPl0.net
他武器みたいに上段□とか同じ武技ぶっぱして流転弐は楽なんだが
トンファーで色んな技使おうとすると脳と手の回転追いつかなくなるわ
まぁ慣れの問題だろうが

 

元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1587425678/

仁王2まとめの最新記事

5 件のコメント

  • 炎ビルドで灰燼火車幻火ブッパが強くて楽しい
    今孔明で目潰し撒けるから道中も楽だし
    炎耐性有る奴には火力出ないから武器変えかエンチャしなきゃいけないのが難点だが

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。