【ボーダーブレイク】何故ロボゲーというジャンルはここまで衰退してしまったのか?


55: ID:c1Q6q64Q0.net
青木は新しいロボゲーでも作らされてんのかな

 

58: ID:/EL0Bf180.net
今時、ロボゲー作るとか、自爆しに行くようなもんもに。

 

59: ID:+a4uerFCd.net

デモンエクスマキナ「それな」

でもデモンってそれなりにはセールス上がったんだっけ?

 

67: ID:DrTn0y/X0.net
今頃青木はPS5用ハイスピードロボットチームバトルゲーを作っているはず……

 

68: ID:kr6LP9WSd.net
タイタンフォールも主要スタッフ抜けて関係ないやつがその内新作作りたいねって言ってるアーマードコアの生き写しみたいな状態になってしまった

 

70: ID:+a4uerFCd.net
>>68
ロボ抜きの方が売れちゃったですからねえ

 

73: ID:jkBfZslo0.net
ボダの場合はロボよりキャラが足引っ張ってると思うんだが

 

526: ID:rRkUZ07z0.net
実際ボダを簡略化してカスタムロボみたいのをswitchに出せばそこそこ売れそう

 

530: ID:0RDNgIaZd.net
>>526
史上稀に見る大爆死したなんとかドライブさんの悪口はやめてさしあげろ

 

535: ID:Y2+AdKpZM.net
>>526
デモンエクスマキナがあんま売れなかったから
きついんじゃね

 

557: ID:m5CmGqJSd.net
>>535
あんなんロボゲーじゃないやん
AC開発とかいう過去の栄光にすがったゲームじゃそりゃ売れんでしょ

 

579: ID:XfGjM3At0.net
>>557
カスタムロボみたいなのとかいう過去の栄光に縋る案出しておいてそれはギャグがすぎる

 

537: ID:744FD9xcd.net
ロボットの皮は脱いだ方が吉もに

 

539: ID:MLMKS4Sz0.net

いつの間にか、シナプティックドライブ出てたんだもに!?

そして死んでるもに…



 

542: ID:3eNyLvW00.net
>>539
もにも買ったもにがあれは忘れろもに…

 

540: ID:Zfwn3dkQr.net
開拓しないと未来はないんですよ!(開拓失敗までがテンプレ)
あのガンダムだって若者のガンダム離れは進んでるハズ
まだ体力あるうちに新たな客層を掘り起こせないと死ぞ

 

541: ID:Y2+AdKpZM.net
バーチャロンが、ロボゲは売れないと言われながら作って大ヒットしたから
何か革新的な物があればヒットするんじゃない

 

544: ID:Fs/5higs0.net
議題としてはなぜロボゲが売れないかというね

 

563: ID:G0K/EDEEd.net

>>544
買い手(需要)があまり望んでないからじゃないの?
そもそもロボットに関係するアニメ、玩具が流行ってたのは
おおよそ1980~2000年くらい、それ以降は縮小傾向にある
そうなればロボットというのに興味を持つものが少なくなる

そして少子化による絶対数の減少もあわさっている

 

566: ID:m5CmGqJSd.net
>>563
上海だかに等身大ガンダムおいて現地人に呆れられてるくらいだしな

 

545: ID:V9Jm6/J60.net
チャロンもボダもそうだがアーケードという土壌で
コアゲーマー向けに当たっただけにすぎない

 

546: ID:CKNd/s6j0.net

シナドラはキャラが受け付けなかったのと

あれはカスタムロボじゃないもに

 

547: ID:tZk2ekdmr.net
そもそもあれだけ自社ソフトしか無い64でCS最盛期なのにカスタムロボ実は全然売れてないんだなこれが
シナドラの失敗は予定調和
PV見ててつまらなさ全開なのが死ぬほどやばい
超劣化マキオンやんあんなん

 

548: ID:HRhPm6SB0.net
つってもsteamのロボクラフトとかはまぁまぁ話題になったろ

 

551: ID:tZk2ekdmr.net
>>548
まぁまぁ話題→10万
これがロボゲーの現実やぞ

 

549: ID:fwf6aE83a.net
ロボットの見た目がモニカになって
大破するとき内臓撒き散らしながら爆発四散すればアメ公どもに受けるかもしれない

 

553: ID:rRkUZ07z0.net
無理してロボもの作ってもたいして売れんし、テキトーなスマホゲー作ってるのがいいな!

 

555: ID:tZk2ekdmr.net
>>553
もちのろんよ
恵方巻き全国のコンビニでごり押しするくらい無駄や
恵方巻きはノルマ作ってオーナーに自腹切らせるから痛くも痒くも無いけどな
ロボゲーはそうもいかん
ロボゲーの企画書なんか持ってきてもその場でポイよポイ

 

556: ID:z0ebRHX8d.net
ロボクラフトってロボ感は正直0じゃね

 

558: ID:tZk2ekdmr.net
ビシージのがまだロボしてるぞ
こっちもオタクゲーの域を超えることはないだろうけどな

 

559: ID:rJxDZAMG0.net
ロボゲーに興味はないがこのゲームやってる人の方が多いと思う

 

562: ID:V9Jm6/J60.net
>>559
ゲーセンの対戦ゲーム文化の延長だからな
動物園だって2割くらいのユーザーはガンダム1つも知らんと思うわ

 

561: ID:bHbFnR9h0.net
やっぱハードホルダーの方が売れなくてもサービス続きそうだし、
MSかソニーがまともなロボ対戦ゲー作ればいいんだよ
ホライゾンゼロドーンなんて作らずにな

 

564: ID:6DNDqpD+0.net
それならセガが新ハードだせば完璧だな!

 

570: ID:bHbFnR9h0.net
>>564
メガドラ、GG、サターン、ドリキャスと渡り歩いてきた身としては本当に復活してほしい

 

572: ID:N7EQbVGw0.net
>>564
銀行(トントン…)

 

565: ID:RqlmyCSA0.net
デモニエクスは一周したらなんかやらなくなっちゃったもに
なんでもに?

 

574: ID:6DNDqpD+0.net
>>565
やっぱり対人要素でひよ
デモエク楽しかったけど対人熱はボダじゃないと駄目だったでひ
ユニオンやるならデモエクやるでひけどね

 

567: ID:qyDElZUhd.net

面白いシューターなら別にロボットじゃなくねてもサイボーグやパワードスーツ、外骨格でもええねん

つまらなけりゃ売れないし広まらない

 

573: ID:0dagh/7xd.net
>>567
でもロボ要素省いたら人気出たゲームもあるよね
ロボはデバフでしかない

 

568: ID:8bCbODHHa.net
もにのロボゲの歴史は重装騎兵ヴァルケンが多分始まりもに。
それ以前もトランスフォーマーとかゾイドやってたけど単なる子供のロボ好きで浪漫を知ったのは多分ヴァルケンもに。

 

571: ID:AYWjkiIJ0.net
ロボゲーでミリオンヒットってなんかあったっけ?

 

576: ID:bHbFnR9h0.net
>>571
絶対ミリオンいってるだろうと思ってたガングリフォンの売り上げが20万いってなくて今膝から崩れ落ちたわ

 

577: ID:V9Jm6/J60.net
タイタンフォールは1000万らしいぞ

 

580: ID:OWEdZRkqd.net
>>577
タイタンフォールロボゲーにいれんなや
バトルフィールド2142もロボゲーになるぞ

 

581: ID:XV7D7tPud.net
正直カスタムロボも別にロボだからとかじゃなく、単にゲームとして面白いから人気あっただけだし……
ぶっちゃけ何でもいいだろ

 

593: ID:u66sF6sG0.net
別に面白いゲームなら自分の操作する対象が人間でも人間でもなくてもどうでもいいのにつまらないゲームを作って失敗したときの言い訳がロボットのまま何も進歩してない

 

595: ID:qjeVQ0zCd.net
>>593
ロボット=オタクのイメージがあって敬遠されやすいんだけど
タイタンフォールからロボ要素削除したら一般層巻き込んで流行ってるんですけど

 

597: ID:CmmrQtPN0.net
ロボット云々というより、杜撰で曖昧な世界観とその世界観にすら合わないキャラクターが色々ぶち壊してる感が否めないわ
正味出来の悪いなろう小説の設定と変わらん
頭空っぽにして視野を物凄く狭く見ればゲームとして遊べるのが今のボーダーブレイクだと思う

 

602: ID:y4Zc5DDM0.net
面白いかどうかにロボや絵は関係ないがそのゲームに興味を持つかどうかにロボや絵は大いに関係あるからな


 

603: ID:V9Jm6/J60.net
ロボットを登場させるとパーツカスタマイズの要素や人間味のない挙動が付随してきて
それがゲーム性に影響を及ぼした結果ゲームとしての評価が変わるのであれば
ある意味ではロボットが原因でゲームがつまらなくなってると言える

 

608: ID:tZk2ekdmr.net
ロボゲーってパッと見画面上の人間が無機質な機械に置き換わるのが一番よろしくないんだと思う
ロボ興味ない層からしたらイケメンや美少女がプリウスに置き換わってるような感じなんだよ
今男でも車所有してても全く興味ないのが大半でただの荷物積める移動手段としてしか見てないし
それとおんなじ

 

609: ID:HNHjh6CKa.net
フロントミッションはどうなんや

 

619: ID:tZk2ekdmr.net
>>609
ヴァンツァー排除して戦ヴァル風ならもっと売れたはず
5とか1stオマージュで最高や

 

613: ID:N7EQbVGw0.net
やはりエ○い女性型アンドロイドをカスタムして戦うぐらいじゃないと売れないか…

 

614: ID:fPxicVkr0.net
エ○い女性型アンドロイドのケツだけで450万売れたゲームをボダも見習うもに

 

616: ID:TqdSCMbB0.net
エ○い女アンドロイドを着せ替え出来て、好きな言葉まで言わせられる神ゲーがあったんですよ
フリーダムウォーズって言うんですがね…

 

618: ID:xbMYTspua.net
じゃあリサの服をボンデージにすればM男がブヒブヒ買うだろ

 

621: ID:iP+TVcDf0.net
ロボ自体は嫌いじゃないけどロボだからやってるわけじゃないわ
勝利演出で歌舞伎みたいなモーションするのとか人間臭すぎるけど別にそれでよかった

 

624: ID:3wdqSSb90.net
VRがある今こそ鉄騎だな・・・・

 

626: ID:AYWjkiIJ0.net

>>624
重鉄騎…

ボダコン+フットペダル+マウス+VRヘッドセットでロボゲーが出来たら最高過ぎる

 

627: ID:Zfwn3dkQr.net

いや、ロボのメリットはある
人間の関節とは異なる稼働しても許されるし、「顔ぶっさ…」とか言われることもない
待機中の呼吸モーションとか作らなくて済むし、装飾の類も少ないからポリゴン数も少なめで済む

うん…割とミクロなメリットしか思いつかんかったもに

 

632: ID:0zVi8ufi0.net

>>627
>待機中の呼吸モーションとか作らなくて済む

なぜかボダのロボは肩呼吸のような上下動があるんだよな
しかもそれで微妙に上下の当たり判定も動いてる

 

633: ID:1tGGjjIO0.net
>>632
しかもブースターとかウニウニ動くしな

 

634: ID:Zfwn3dkQr.net
>>632
無くても言い訳が立つというだけで、あっちゃ駄目なわけじゃないからね

 

641: ID:UPPywsw10.net
>>632
チャロンもニュートラルポーズ動いてるな
セガのロボは生物だった?

 

646: ID:hGc4CpIo0.net
ロボゲーとしての要素を強くするとライト層の受けが悪くなる。とっつきやすいロボゲーを作るとコア層が寄らない。
マジでSTGのような呪われたジャンルだよ。ロボゲーが流行るにはプラモデルが爆発的な流行になるとか、そういう要素が無いともう無理

 

元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1597989390/

ボーダーブレイクまとめの最新記事

23 件のコメント

  • WAPなしで戦ヴァル風FMってもうそれXCOMで良くね…?
    鍋島はロボゲー下火に屈してMGSモドキ作るんじゃなくて、今度はFMでクロム作ったる!くらいの面の皮があれば多少マシだったわ
    そうすれば我が子クロムと一緒にAC、FMの二大ロボゲーを殺した男として名は残した

  • 全体的にユーザーなめすぎ
    ボダもだけどおめーもだぞスパロボ

    とりあえずこっちは一番の猛毒の元が無くなったのは確かなのでどこまで毒を抜けるか見物かな
    まああと1個か2個、それも1個は絶対無くしようがない猛毒があるんだけどな…

  • ボダの機体を強化アーマー程度にして等身大のキャラ同士が戦闘するようにしたらキャラガチャでも売れそう
    マップなり武器なり諸々技術進歩でそのままロボット同士からアバター同士の戦争にみたいな設定でスケールダウンすりゃいいんだし

  • レフトアライブはゲームカタログで良作判定なんだから
    面白いに決まってる
    たとえ不満点が評価点の倍以上あろうとも

  • そもそもロボが世間一般になじみが薄く求められてない
    でなければ、漫画とかの創作もロボで溢れてる
    内容以前に興味をもたれないので出来は無関係
    ギャルゲー、ゴルフに車、SF
    自分が興味ないジャンルへ向ける視線と同じですよ

  • アーマード・コアという深く狭くみたいなゲームあったけど
    あれもこけてなかったら深く狭くながらも食い繋げてただろうにな。

    無駄に要素増やしまくったせいでこけた印象

    • ソレは社長以外のメインスタッフが全員居なくなったからや……
      そしてその社長すら今は…………

  • 別にロボゲーに限らず多くのジャンルが衰退したんじゃないかと思うけどね
    日本的なファンタジーのRPGとかFPS以外の軍事系ゲームみたいなのも昔と比べれば大幅に減ったと思う

  • ロボゲー好きな人は何のジャンルでもやる人じゃないもの
    シミュレーションでロボゲー好きとかアクションでロボゲー好きとかどんどん細分化されていくからそりゃ売れないわ

  • 課金ガチャと課金優遇のためにバランス無視した3凸制、バランス無視した新武器投入と無調整、意味のないランク制とランク査定…

    ボダに関して言えばゲーム性や流行どうこうじゃなくてひたすら運営の自爆が原因だろ

  • フリヲを最後に国内のSIE開発チーム全解散してんのに何言ってんだ?
    現在国内SIEで売ってるのは外の会社制作品をただSIE名義で販売してるか海外SIEのローカライズ品だけだぞ

  • ロボットアクションゲーム自体に目新しさがないのもあるだろう

    一騎当千無双ゲーム、そこそこ強いCPU相手に性能引き出したり強化したりして勝つゲーム、手強いCPU相手にアセンブル考えて各種ミッションに勝利するゲーム…
    ワンパターンなんだよ

    そろそろ無重力宇宙で高速機動戦、ぐらい新しいのやらせろや

    • クソゲーかもしれないし名作かもしれない
      でも名作をコピーしただけの目新しさのないマンネリ作品は名作には絶対にならないよ

      ロボゲー復興を願うならそういう姿勢は老害でしかないよ

    • クソゲークソゲーって煽られて爆死する未来までは見えた
      口で言うのは簡単でも実行するのは相当難しいだろうよその手のは
      出来た所でウケのいい品になるとは素人でも思えん

  • 機械(サーボモータ)の待機時の挙動について
    数値制御のモータは待機時に、現在位置を保持するために回転しようとする。動作しないからと、ピタッと固定される訳ではないのだ。
    まぁブラストにサーボ使われてるかは知らんけど。
    ついでに極少量の駆動のため人間が黙視できる訳じゃないけど。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。