【サイバーパンク2077】「かんちがい日本」みたいな要素はこのゲームにもあるけどやっぱサイバーパンクものには必須だと思う?


231: ID:XIUnHFmZp.net

>>214
プレイ出来なかった連中は恨みしか無いだろうからなw

しかしこの時代でココまで
サイバーパンクを表現したのはマジで凄い
映画や漫画とか今までの他メディアと比較しても
金字塔って言って良い

 

234: ID:rPBfTw3Y0.net
>>231
確かに世界観は本当に素晴らしいわ
早くdlcと大型アプデ来て欲しい
一月と二月に大型アプデ予定って発売前から言ってたやつの続報は出てないのかね

 

269: ID:vAvGd3EdM.net
>>231
deus exやったことなさそう

 

275: ID:XIUnHFmZp.net
>>269
アレはサイバーパンクと言うより普通のSF感
2077の絶妙な勘違い日本のブレンド感やらが凄い良い
大元の原作再現だから当然かも知れんけど

 

294: ID:t7pFxECa0.net

>>275
勘違い日本がサイバーパンクとか笑わせないで

>>277
面白いから一度やるといいよ
https://store.steampowered.com/agecheck/app/238010/?l=japanese

 

301: ID:XIUnHFmZp.net

>>294
勘違い日本が重要な要素なんだよw
無けりゃデウスみたいに今じゃ普通のSF感の方が強い

一般人含めて微妙にクローム剥き出しやらとかな
綺麗なハードSFに対して人の欲望やら
誤解したアジア(日本)やらのエッセンスが
味付けには非常に重要な要素



 

314: ID:jFkXnA/i0.net
勘違い日本はサイバーパンクの重要な要素なんだが
にわか丸出し
まあ広義のサイバーパンクなんじゃないか
体制側の時点でパンクじゃないけどw

 

321: ID:XIUnHFmZp.net

>>314
サイバーパンクから派生した
今風のSFとしては出来良いとも思うけどね

ただやっぱりサイバーパンクかと聞かれたら
『何か違う。何か綺麗。普通に良い奴。』みたいな
味気無さみたいな感じがある。

2077出るまで然程考えてもなかったけど
ナイトシティの再現度見て『この味だわ』ってなる。

 

328: ID:jyKiadeLM.net
サイバーパンク語るなら最低でもニューロマンサーを読め
なんちゃって日本否定してる時点で失格だよ

 

334: ID:t7pFxECa0.net
>>328
否定はしてないよよく読めなんちゃって日本がないとサイバーパンクではないって言ってる奴に噛みついてくれ

 

343: ID:XIUnHFmZp.net

>>334
無いと多分、デウスみたいな
『何か味が足りないサイバーパンク』になると思う。

逆にニンジャスレイヤーが
サイバーパンク味が濃いと感じられるのは
あの勘違いニッポンだからだと思う。

定義や味の感じ方は様々とか言うのもあるとは思うけどな

 

333: ID:AXenBppr0.net
別にサイバーパンクに日本は入ってなくても成立するんじゃない?
中国でもいいやん

 

338: ID:7MFCiX2E0.net

サイバーパンクのイメージソースの一つである、ブレードランナーがまず勘違いした日本要素を入れてたからやっぱり重要な要素だと思うがな

強力ワカモトとか舞子の巨大な電子宣伝板とか、二つで十分ですよの日本人の屋台とか
それもリドリースコットがシドミードに会う前にイメージスケッチ描いた段階から日本要素はある

 

355: ID:AXenBppr0.net
日本がなければダメっていうのは在り方や意義の思考揉みではないと思うんですが
ただの決めつけ

 

363: ID:XIUnHFmZp.net

>>355
2077が実際に出て比較するまで
あやふやな部分もあったからな

出て比較したら『ああ、この味だわ』って
判明したみたいな

他の様々なサイバーパンク類の中でも
突然図抜けて売れた部分にこの味への評価はあると思うよ。

老人達の回顧趣味だとも言えるかも知れないが。

 

392: ID:XIUnHFmZp.net

・ジャパン無くてもイケるよ派
・ジャパンが無いと駄目だろ派

ファイッ!

 

399: ID:C62y94gt0.net
>>392
そもサイバーパンクの原作が産まれたのが日米貿易摩擦の頃だからなぁ
んでもって当時は未だ『日本は二次大戦で酷い事をした悪の国』って認識も米国じゃぁ一般的だった
そうした時代背景を抜きに語ってもなー
多分、今の時代をベースに旧作品と切り離した状態で新規に作ったなら、悪の帝国は中華になるやろ

 

408: ID:AXenBppr0.net

>>399
つまり背景を考えるとアジアより反グローバリズムのほうが強いのか
サイパンにノーマッドが強く出てくるのはそういう観点もあるのかもな
結局ジョニーが一度しか言わねえからよく聞けよって言ってた

企業が農地集積して民衆から生きる術を奪って奴隷に仕立て上げたっていうのも
反グローバリズムの極右、トランプ信者のQみたいな考え方だし
パンクだから左翼とは言い切れないのかもしれんね

 

434: ID:ZpJ1JXkC0.net

パンク=反体制ってそりゃ本来の意味はそうなんだろうけど
反体制じゃなきゃサイバーパンクじゃないって言っちゃったら
攻殻機動隊とかもサイバーパンクじゃないってことにならんか?

俺は勘違いジャパンもサイバーパンクの重要な構成要素だと思ってるけど
別に勘違いジャパンがない作品はサイバーパンクとは認めん!とか思わん

 

438: ID:AXenBppr0.net

>>434
原作は結構パンクなんだけど
アニメ版はその色を完全に消してるよな

確かにサイバーパンクに入らない可能性はある
ジャンルは押井だわ


 

439: ID:pcHTscgGd.net
>>434
体制と反体制の衝突という形で描いているからパンクでよろしいかと
2077をコーポ目線で描いたら成立しなくなる訳でもないし

 

442: ID:XIUnHFmZp.net

>>434
攻殻もサイバーストーリーって分類で
別にパンクとは言われては無いべ

サイバーストーリーはそれはそれで又違う
『訳解んねぇ!』ってなるなら
ニューロマンサーから読もう(読もう)

 

443: ID:wPr6PmA00.net
>>434
勘違い日本要素は、個人的には無くても大丈夫という印象
日本人的には存在してると嬉しいけど、中国とかで置き換えても全く問題ないし、現代的にはその方が自然

 

455: ID:pcHTscgGd.net
カレーに何入れるか論争で、ジャガイモが入ってなければカレーじゃないと主張するか、別になくてもカレーとして成立するよね、となるか
サイバーパンクにおける勘違い日本要素ってその程度だと思う

 

458: ID:t7pFxECa0.net
>>455
それな

 

459: ID:XIUnHFmZp.net
>>455
ハヤシライスとカレーライスの違いぐらいあるぞ
トマト重点ならハヤシだし、カレー粉重点ならカレーだ

 

463: ID:qY8A3cof0.net
>>459
日本米で食うかナンで食うかレベルだぞ
一方はカレーライスの話をしてもう一方はカレーの話をしてるちぐはぐ感

 

460: ID:wPr6PmA00.net
>>455
結局作り手が作品のジャンルをサイバーパンクって主張するか否かだと思うわ

 

462: ID:t7pFxECa0.net
日本のキムチは発酵してないからキムチじゃないとか外人のこの寿司ネタはありえないとか言ってるポリスみたいな面倒臭さ

 

468: ID:ua7kvVex0.net
勘違いチャイナタウンのサイバーパンク世界も見てみたいわ
マカオから品性を取っ払った感じになるだろうか

 

480: ID:ZpJ1JXkC0.net
>>468
サイパン2077が勘違いジャパンなのはニューロマンサーとかブレードランナーの影響が大きいだろうし
今の価値観で1から作ったらもっとチャイナチャイナした感じになりそうではあるよね
実際タイガークロウズなんか日本ヤクザというよりはチャイニーズマフィアだし

 

490: ID:wPr6PmA00.net
>>480
タイガークロウズは東洋系組織の悪魔合体みたいな印象

 

507: ID:ua7kvVex0.net
>>480
確かにヤクザ感はあまりないなぁ
オオゼキは日本要素だと思うけど他の構成員はサイバー暴走族って感じ

 

517: ID:DRxJu+Ol0.net
>>507
スーツ着てサングラスかけたチンピラが足りない
アフターライフの門番やデショーンの護衛にその格好をさせるべきだった

 

471: ID:AXenBppr0.net
流石に日本要素が必須というのは行き過ぎ
そもそも中華要素が混じらないと成立しないから
中華要素だけでも十分だと思う 要はアジア要素

 

472: ID:nVgofaOz0.net
チャイナタウンは世界中の大都市に割とあるから異世界感が無いんじゃないか
俺たちが歌舞伎町とか日本の街並み見てもファンタジー感を感じないように

サイバーパンク2077まとめの最新記事

9 件のコメント

  • サイバーパンクの成り立ち的には日本文化に対する欧米視点の解釈が必須だけど
    もうジャンル自体がレトロフューチャーな立ち位置だし…
    個人的には欲しいけど、無くても成立するなら拘らなくても良いでしょ。
    SFは特にこういう定義論が激しいよな。

  • 日本語ユーザーだから普通にカタカナを文字として認識しちゃうだけで、他の言語ユーザーからみたら記号とかデザインに見えるらしいね
    その辺の雑多な感じが良い味になってる感じがする

  • 黄禍論とか日米貿易摩擦とか。
    結局、アメリカを攻めてきた歴史があるのは日本であって、中国ではないし
    中国だと国って印象になるから、国という枠組みが崩れて巨大企業が支配する世界で
    自分たちの街を侵してくる存在っていうと、日本の印象になるんじゃないかな

    今後のサイバーパンク的な作品では中国になっていくだろうし、日本が舞台の攻殻では当然そうなってるけど
    ジャンルとしても古いからそのへん更新されるのかどうか

  • サイバーパンクを古典と見るか近未来とみるかによって変わると思う
    ある程度サイバーパンクに親しんだ人にとってはすでに古典で、古典作品の要素解析的になって、やはり日本要素が重大な要素を担っていると気付く
    エレキギターに対して反体制性を感じている人がいるのと同じやな
    若い人はエレキギターを握ることに政権批判は必要ないと感じる

  • 日本人街を見て「勘違い日本」っていうのもどうかと思うし、じゃあアメリカ成分はリアルだとでも思ってるんだろうか
    「勘違いアメリカ」とは言わないよね

    • そこはニューロマンサーだろ素人がイキってて草。
      って言われたりするから原典マウントはやめようね。

  • 日本人なんだから日本要素欲しいって言って勘違いであれ日本の存在感を歴史や文化に残しとくのが日本人として得だろ

    中国に置き換えてみな
    「サイバーパンクは過去から現在に至るまで中国要素がテイストとして必須だった」って『歴史』にされるよ

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。