286: ID:O5Ab+P2B0.net
内府とか本気にさせたら無名の王みたいなのが嵐の竜みたいなのに乗って葦名乗り込んできそうなくらいの戦力持ってそう
ほっといたら大手門で怨嗟の鬼vs嵐の王&無名の王見られそう
ほっといたら大手門で怨嗟の鬼vs嵐の王&無名の王見られそう
287: ID:4K880TY30.net
化け物揃いの葦名があんなにボロボロで滅びかけているし、きっと内府にはさらなる化け物が居るんだろうな
290: ID:QHe7uau20.net
葦名の敗因は諜報と兵だと思うわ
梟とお蝶さんを初めとした忍びの裏切りに
物量差+そもそも練度が国主に弱いと言われるレベル
将は精強でも…まるでジオン公国だぁ…
291: ID:kglN81pw0.net
ロボ軍団……うっ、頭が…
295: ID:3qLDeLq1d.net
葦名は将兵クラスは強者が多いし火器も充実してる
鬼や火牛を兵器として使う現場の練度も高い
やはり問題は城主にあるのではないだろうか
鬼や火牛を兵器として使う現場の練度も高い
やはり問題は城主にあるのではないだろうか
296: ID:DeCS0zsL0.net
一心様は個人としても強いけど内府が攻めるのを躊躇するレベルだから用兵術も凄そうなイメージ、男塾の江田島平八的な
弦ちゃん?弓の扱いは上手いよね
弦ちゃん?弓の扱いは上手いよね
298: ID:pDNR+8KP0.net
弦ちゃんは本陣から弓で雷ちまちま撃っとけばええんや
299: ID:rDqb0xN80.net
追手門に転がってる大量の内府の死体の殆どは葦名兵じゃなくて鬼刑部が殺してそう
300: ID:ygPHpJJya.net
ISSHINがあと10人いたら内府は敗北していただろう
305: ID:lhwKeZ8M0.net
最終的に葦名の化け物を軒並み倒したのも結局は葦名の化け物(狼)だし
そうでなくとも葦名の戦力が痩せ細ってるのは3年前からの梟および内府の謀略によるものだし
本編前の一次内府襲撃も主力は削られなかったし
葦名はその地理によって攻められにくくはあるけど、同時にその地理によって発展しにくく、傑出した人はあっても大局的には寡兵
それで守れてきたのは、葦名の上位の人達で外部と渡り合えてきたからだろうから
まして一心様が死ぬまで待ったというのは一心様が内府の誰より強いということの証左
何が言いたいかというと、自分でもよくわからなくなってきたけど要は内府最強の人でも一心様より強くあって欲しくないという
そうでなくとも葦名の戦力が痩せ細ってるのは3年前からの梟および内府の謀略によるものだし
本編前の一次内府襲撃も主力は削られなかったし
葦名はその地理によって攻められにくくはあるけど、同時にその地理によって発展しにくく、傑出した人はあっても大局的には寡兵
それで守れてきたのは、葦名の上位の人達で外部と渡り合えてきたからだろうから
まして一心様が死ぬまで待ったというのは一心様が内府の誰より強いということの証左
何が言いたいかというと、自分でもよくわからなくなってきたけど要は内府最強の人でも一心様より強くあって欲しくないという
309: ID:J/uHatPY0.net
ただ一心が強いって言っても個人レベルだし単に蘆名みたいな僻地の小国相手に不要な損害出したくなかっただけだろ
311: ID:lhwKeZ8M0.net
>>309
だから個人レベルでは最強であってほしい
だから個人レベルでは最強であってほしい
312: ID:Z7J00qZQH.net
立ち会いで無敗を貫けるかと国主として敵から国を守れるかとでは全くの別問題だからなぁ
313: ID:vlK13fH60.net
常識的に考えて、葦名ここまで詰んでたら為政者としては和平交渉一択だよな
「生の辱め無し、死の誉れ有り」とかいうマジキチ旗印はいかにも武士道!って感じだが、
巻き込まれる民草が哀れすぎる
「生の辱め無し、死の誉れ有り」とかいうマジキチ旗印はいかにも武士道!って感じだが、
巻き込まれる民草が哀れすぎる
319: ID:O5Ab+P2B0.net
>>313
ゲームスタート時点で下手に一度退けちゃって喧嘩売ってる上に戦力分析されて舐められてるからもう懐柔の道は絶対に受けて貰えないのじゃあ
ゲームスタート時点で下手に一度退けちゃって喧嘩売ってる上に戦力分析されて舐められてるからもう懐柔の道は絶対に受けて貰えないのじゃあ
325: ID:ZGwcHbJTd.net
>>319
じゃあ降伏だよ
上層部がハラキリするくらいで済む
じゃあ降伏だよ
上層部がハラキリするくらいで済む
326: ID:9HEXHPUH0.net
>>313 これを議論すると、また俺が考えた最強葦名~ って言いだすバカが出てくるけど
自分も葦名が生き残る道は和平しかないと思うが、その材料がないから無理っていう人もいる。
しかし、何もないからと言って問答無用に踏みつぶすことはあるんかな?かの信長だって
最初は逆らった人でも従えば、許してくれたわけだし、多少の領土は削られるかもしれんが
それは目を瞑っておかないと
自分も葦名が生き残る道は和平しかないと思うが、その材料がないから無理っていう人もいる。
しかし、何もないからと言って問答無用に踏みつぶすことはあるんかな?かの信長だって
最初は逆らった人でも従えば、許してくれたわけだし、多少の領土は削られるかもしれんが
それは目を瞑っておかないと
314: ID:fhDWLqkyM.net
下手に葦名に攻め入ると本陣に天狗がやってきて大将首持っていかれる
【悲報】女さん、ムッチムチのドスケベボディを披露してしまう・・・
315: ID:QHe7uau20.net
攻めてきてるのが内府ってことは戦国時代の終わりが目の前に見えてるわけだしな
316: ID:AHMUf1qQa.net
野上玄斎さんのクソザコっぷりは本来内政担当説だと聞いて納得した
先にうわばみ一掃して斬りつけてみたがあまりにもへっぴり腰すぎる
先にうわばみ一掃して斬りつけてみたがあまりにもへっぴり腰すぎる
320: ID:vlK13fH60.net
>>316
あの人20年以上前の国盗り戦に参加してるからもうロートルもいいとこだぞ
他の老人どもが化け物すぎるんや
あの人20年以上前の国盗り戦に参加してるからもうロートルもいいとこだぞ
他の老人どもが化け物すぎるんや
317: ID:lhwKeZ8M0.net
葦名でまともな民草やその生活を見たことがないのでなんとも
水生村とか内府にどう見られるだろう
神主がとち狂う前ならセーフだったんだろうか
水生村とか内府にどう見られるだろう
神主がとち狂う前ならセーフだったんだろうか
318: ID:Z7J00qZQH.net
一心様、そして葦名の民のために命を捨てて参ろうぞって言うけどお前ら死んだら民草守れる奴いなくなるよねって思った
どうやっても詰んでる 例え剣聖一心が狼破って内府にカチコミ入れても国の滅びそのものは避けられなかったと思う
どうやっても詰んでる 例え剣聖一心が狼破って内府にカチコミ入れても国の滅びそのものは避けられなかったと思う
324: ID:O5Ab+P2B0.net
滅多な事じゃ駆り出されないけど一心並の力持った奴が少なくとも一人二人くらいはいてもおかしくないかと
それこそ今回失敗したら駆り出されるような奴
修羅狼相手に手こずってそうだからそこまで圧倒するような物ではないだろうけど
それこそ今回失敗したら駆り出されるような奴
修羅狼相手に手こずってそうだからそこまで圧倒するような物ではないだろうけど
328: ID:pDNR+8KP0.net
和平なんて選択肢ある連中なら国盗りしてない定期
338: ID:QHe7uau20.net
>>328
国盗りの時とは立場が違うんでしょ
国盗りの時とは立場が違うんでしょ
329: ID:ouhlpH3I0.net
民は異端、葦名衆は国盗りの大罪人
和平交渉しても葦名衆の首は飛び土地は変若水漁村実験場コースがオチ
和平交渉しても葦名衆の首は飛び土地は変若水漁村実験場コースがオチ
330: ID:82LOzYNk0.net
弦一郎の守りたい葦名には民草への考慮は一切ない気がする
333: ID:IoylSdrB0.net
葦名衆は弦ちゃんが戻ってきたらまだ勝ち目あると思ってるし弦ちゃんへの信頼は厚い
339: ID:Z7J00qZQH.net
弦一郎は多分例え民草が死に絶え一度国として滅びようとも再興の目が少しでも残っているならそれでいいって感じなのかな
これで葦名の夜は明けるっていう言葉も滅びの夜は来ようとも夜明けの光を一筋残したぞって意味にも思える
これで葦名の夜は明けるっていう言葉も滅びの夜は来ようとも夜明けの光を一筋残したぞって意味にも思える
341: ID:DeCS0zsL0.net
まぁたとえ一部だったとしても領土渡すこと自体が葦名衆としては何よりも耐え難いことだったんでしょう
なんせ一度取られて長いこと辛い時代にあったわけだから
まぁ個人的には葦名の底辺り明け渡してもいいとは思うがそれはそれで内府の逆鱗に触れそう
なんせ一度取られて長いこと辛い時代にあったわけだから
まぁ個人的には葦名の底辺り明け渡してもいいとは思うがそれはそれで内府の逆鱗に触れそう
345: ID:YGiKAzAw0.net
葦名はすぐ近くに自治っぽい鉄砲民族とか謎の村とか
国として民を率いてる感じがしない
国として民を率いてる感じがしない
346: ID:Z7J00qZQH.net
ワカンダフォーエバーと化した葦名
350: ID:3qLDeLq1d.net
葦名の平民は水生村で暮らし平田屋敷のような高級住宅街もある
資源も豊富で商売も盛んで、城は発展している
どこで間違ったのか…
資源も豊富で商売も盛んで、城は発展している
どこで間違ったのか…
352: ID:lhwKeZ8M0.net
>>350
梟をアイドルにしておけば…
梟をアイドルにしておけば…
351: ID:J/uHatPY0.net
なんもかんも桜竜が悪い
356: ID:pDNR+8KP0.net
あんなやべー水祀ってる異端の民族とか迫害されて当然なんだよな…
やっぱ桜竜がなんもかんも悪い
やっぱ桜竜がなんもかんも悪い
354: ID:9HEXHPUH0.net
内府が悪いんじゃなく、内府に任された葦名の前の統治者が悪かったんだと予想
そういう強欲な年貢の取り立てとか、民イジメが横行してたのを成敗しました。ついでに
国も取り返しました。って申し立てれば、多少は聞いてくれると思う。そんなことも許さない
っていう横暴なら内府はどっちみち長くは持たんと思う。
そういう強欲な年貢の取り立てとか、民イジメが横行してたのを成敗しました。ついでに
国も取り返しました。って申し立てれば、多少は聞いてくれると思う。そんなことも許さない
っていう横暴なら内府はどっちみち長くは持たんと思う。
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1558693199/
国力に決まってるやん
一心はあくまで武人であって、後の世を見据えた優れた治世者ではなかったのだろうな
いつまでもいつまでも一心のみを武力的、精神的支柱とするのではなく
もっと早くに弦一郎に実権とカリスマ性を移譲する道を選び、後進を育てるべきだった
挙句、時間がないことと併せての自身の限界を悟った弦一郎が
不死の外法や、自分を殺して一心を復活させるなどという
未来もなくその場しのぎの葦名延命の道へ追い込まれていくという悲劇につながる
斧野党を雇っておけば…
こいつら黒笠のムジナのイベントやってないのか?内府は非戦闘員だろうが愉しみで殺すような連中だから和平もあり得ない。
内府の忍軍が攻めてきた時の盗み聞きで仏師が相変わらず奪うのが好きな連中と言ってたように昔から女子供だろうと奪い尽くす下郎の集団だぞ今作の内府は。和平とか夢見過ぎ。
内府は技術ありそうだから変若水のヤバさとかわかってんじゃないかな。
殺意のそれは虐殺というより汚物消毒の類に見えた
国盗り時の葦名衆が強すぎたんじゃねえかな
なまじ力で跳ね返せたもんだから当時は和睦だの恭順するという選択肢がなくて
>305の言う通り寡兵だから次世代は育たず時間たって詰みと
そもそも田村戦の時点でトップの一心が出張ってるってのがもうヤバい。熱い展開ではあるけど、どれだけ強かろうと、トップは後ろで指揮してるくらいの層の厚さじゃないと。
まともな人間なら雷を武器にする奴ら相手にしたく無いだろうな
立地条件。米が採れない、塩もない。堅牢だが、常に餓えやすい。
葦名は北条責めの一貫だな、豊臣の勢力には勝てないよ
彼処は後に秀吉が家康に与えた沼だらけの穢土を三河から
小田原に飛ばされ莫大な資金と労働力で土壌改良で今の
東京の基礎を築いた、、赤い甲冑は井伊直政の軍勢?
水への信仰が禁じられることへの強い抵抗があるし、かといって内府もあんな水放置できるわけないし、宗教的な意味でも和平は難しそうよな
やっぱ葦名全員輿入れするしか……