300: ID:vn9qcLlG0.net
やっとトロコンした。。。
神ゲーご馳走さまでした
色々気になる事もあるけども
例えば何で弦ちゃんから一心が出てきたのかとか
周回しても分からんかったわ
301: ID:Pp0QNWR7r.net
>>300
トロコンしてるのに黒の書読んでないのか…
トロコンしてるのに黒の書読んでないのか…
304: ID:se8LIocsr.net
>>300
お米エンドと同じような原理なんだろ
お米エンドと同じような原理なんだろ
306: ID:cu++y67E0.net
黒の書よんだけどなんて書いてあったっけ
311: ID:jzT+hXwD0.net
黒の書読んだところで弦ちゃんから一心生えてくるのは意味不明だけどな
313: ID:rKIoUR4xa.net
黒の書の箱の奥には
一心様の秘蔵の薄い本が仕込んである
一心様の秘蔵の薄い本が仕込んである
339: ID:Qzov5wSma.net
>>313
コルト・M1911取扱説明書
コルト・M1911取扱説明書
324: ID:vn9qcLlG0.net
黒の巻き物、今読んでみたけども弦ちゃんから一心が出てくる理由はよく分からんな
そういうのを想像するのが楽しいのかもしれないけど
そういうのを想像するのが楽しいのかもしれないけど
335: ID:VSbs03Cg0.net
>>324
黒は転じて生を成す、ってあるから多分転じるための死が必要なんだろうなとは思う
だから供物である竜胤に加えて他に死んで良い奴がいないと開門はできないんじゃない?
黒は転じて生を成す、ってあるから多分転じるための死が必要なんだろうなとは思う
だから供物である竜胤に加えて他に死んで良い奴がいないと開門はできないんじゃない?
340: ID:Pp0QNWR7r.net
>>324
理由というか開門の効果だろ?
拝涙が涙もらう効果で
開門は竜胤の血と命を生贄に誰かを黄泉還らせる
だから九郎切ってその血と自らを使って一心を出した
身体から出てくるのはその結果であって
理由というか開門の効果だろ?
拝涙が涙もらう効果で
開門は竜胤の血と命を生贄に誰かを黄泉還らせる
だから九郎切ってその血と自らを使って一心を出した
身体から出てくるのはその結果であって
403: ID:GrDenpZ70.net
>>324
弦一郎本人が一番びっくりしてら
まさか出てくるのが自分の体からとか
弦一郎本人が一番びっくりしてら
まさか出てくるのが自分の体からとか
343: ID:dc9WD/jo0.net
黒の巻物はそれ単品じゃなく剣聖一心の戦いの記憶とセットで見ると分かりやすい
それで分からなければもう諦めろ
それで分からなければもう諦めろ
349: ID:oTwW5xSx0.net
黒の巻物って梟襲撃のときからあるけど内府襲撃のときもあるのか?
あのタイミングで一心が置いたんだろうか
あのタイミングで一心が置いたんだろうか
【悲報】女さん、ムッチムチのドスケベボディを披露してしまう・・・
365: ID:4fJ3pvXzp.net
修羅一心の黒の不死切り
巴玄一郎の黒の不死切りも
そのイベント中に説明ないから分かりにくいのかもね
巴玄一郎の黒の不死切りも
そのイベント中に説明ないから分かりにくいのかもね
372: ID:yozphE4/0.net
>>365
修羅一心は不死切り持ってないだろ
修羅一心は不死切り持ってないだろ
373: ID:+V3HaKbL0.net
>>365
半兵衛外伝の一心が開門持ってるらしいし何かしらコミカライズで言及してくれないかなあ
半兵衛外伝の一心が開門持ってるらしいし何かしらコミカライズで言及してくれないかなあ
379: ID:jxbEqamT0.net
>>373
抜くと死ぬ刀を一心が持ってんのか
抜くと死ぬ刀を一心が持ってんのか
386: ID:VSbs03Cg0.net
>>379
開門で死ぬかどうかはわからん、第一梟も抜き身の状態で持ってたしな
あと鍔の意匠が似た刀自体はOPで一心が使ってる
開門で死ぬかどうかはわからん、第一梟も抜き身の状態で持ってたしな
あと鍔の意匠が似た刀自体はOPで一心が使ってる
390: ID:+V3HaKbL0.net
>>379
開門もその効果持ってるのかは知らぬ
開門もその効果持ってるのかは知らぬ
415: ID:dc9WD/jo0.net
>>379
黒い方は性質から考えても抜くと死ぬって設定は無いんじゃね?
おちみずで死ににくくはなってるけど不死ではない弦ちゃんが使えるわけだし
黒い方は性質から考えても抜くと死ぬって設定は無いんじゃね?
おちみずで死ににくくはなってるけど不死ではない弦ちゃんが使えるわけだし
400: ID:yozphE4/0.net
正直黒不死切りが抜いても死なないなら、赤不死切りがウ○コ過ぎるよな
下位互換も甚だしい
下位互換も甚だしい
406: ID:BUPiWKYP0.net
赤は死なずを殺す、黒は死したを生かす能力だから上下だのは論ぜないだろう
421: ID:yozphE4/0.net
>>406
でも黒で九郎様を切ってたし黒にも不死を殺す力はあるんじゃないか?
竜胤の御子限定とかいう可能性も無きにしもあらずだが
でも黒で九郎様を切ってたし黒にも不死を殺す力はあるんじゃないか?
竜胤の御子限定とかいう可能性も無きにしもあらずだが
426: ID:BUPiWKYP0.net
>>421
不死斬りにしか竜胤は傷つけられないと語られてるからアレは二つともデフォやろ
不死斬りにしか竜胤は傷つけられないと語られてるからアレは二つともデフォやろ
413: ID:EuY+fv210.net
ただいま黒の不死切りをご使用いただくと服のオマケ付き!今なら期間限定で兜もプレゼント
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1557029505/
犬夜叉の天生牙みたいなもんだろう
後よく見ると一心は最初のムービーの国盗り戦
で不死斬り使ってるな 蓮の鍔で分かった
不死を斬れないならなんで不死斬りって呼ぶのよ
竜胤を活用する為の刀作ってるんだから開門が先に作られて一応の備えとして拝涙作られてそうじゃない?あくまで備えとしての拝涙と考えれば簡単に使われる訳にはいかないだろうし、こっちにだけ抜いた者殺す機能あっても不思議じゃない
開門は竜胤使って発動する穢土転生みたいなものだって思ってるわ、不死切りも出来てお得!でも涙は流せませーんみたいな
開門という名前から察するにたぶん黒で斬りつけた生贄の傷口が黄泉と現世を繋ぐ門になって
そっから死者を黄泉還りさせられるって感じだと思ってる
黒の不死斬りの効果はわかるんだけど、そしたら現状赤の不死斬りが桜龍から拝涙出来るだけのほぼ下位互換に見えるから両者、特に赤い方の詳細は知りたい。それとも黒の不死斬りは竜胤の御子を傷つける事は出来るけど不死殺しの効果まではないとか?
九郎様が(メタ抜きに)死んでないのを見るに、不死に対してダメージを与えることは出来ても、真の不死断ち、すなわち肉体と魂を完全に切り離す事が出来ないんじゃないかなと予想してる
つまるところ、竜の涙が無ければ竜胤に属する不死は完全には死ねず、それこそ首無しみたいな怨霊、肉体は死亡してるけど生きてる状態になるんじゃないかと考察してるんだけど
その理由として、外伝から黒は一心の近くにあった事は確かだし、自刃したい巴達が黒があるにも関わらず不死斬りを探してた(=赤を探してた)事も上記の裏付けになるんじゃないかなって
あとここのコメ欄で言われてたのが、刀を奉納する時に何本か作った内の最高傑作を「真打」として奉納し、そうでないものを「影打」と呼ぶらしく、赤が真打、黒が影打なんじゃないか説
いずれにせよ竜胤の不死を完全に断つのに桜竜の涙が必要って事であれば、黒は擬似的な死をもたらすのが限界で、赤は真の死を為せるって事で下位互換にはならないと思う
まぁ確かに屍人返り出来る方がヤバみあるけど
魔法カード発動、「黒の不死斬り”開門”」!
オレは葦名を守るため、オレ自信を生贄にし墓地から「剣聖 葦名一心」を特殊召喚するっ!!
多分システム上の問題なだけとは思うんだが
赤を下位互換にしない設定として
黒の不死切りはまがい物の不死(蟲憑きとか)は殺せるけど、本物の不死(竜胤の契約による回生)は殺せないのではないかと言う推察をしてる
なんか、回生って死なないというよりは死んでも復活するって感じだし
対して蟲憑きは首無し猿から引きずり出してもずっと生き続けてるから、復活とかじゃなくて文字通り本体の蟲が死なないみたいな感じ受けたし
不死にしか抜けないってだけで下位互換扱いはないわ
むしろ誰でも使えることの無いようにする安全機能付きと見るべき、ゼル伝のマスターソード的な
あと開門は普通のサイズに見えるけど
拝涙は一回り大きくて大太刀に見える
でも不死斬り貰い受けるとこのムービーだとそんな長くないように見える
拝涙を下位互換にさせないのは簡単で、不死にダメージは通せても竜胤は殺せないって事にすればいい
ただ不死を殺せるだけなら、わざわざ御子様殺す為だけに竜の涙取ってきて飲ませる必要も無いし
竜胤の不死を殺す為に竜の涙が必要で、それを拝借出来る性能が拝涙にしか無いとなれば、黒は生(黄泉帰り)を、赤は(真の、竜胤の)死を司る刀として共存出来る
不死にしか抜けないだけで下位互換というより、どっちも不死殺しが出来るなら死者蘇生が出来る開門の方が上じゃね?と言われてる。拝涙の方を下位互換にしない為には不死殺しとしての機能が開門より上という何かしらの設定を加えないとホントに桜龍の為だけの剣になってしまう。
むしろ赤の不死斬りのほうが重要なんじゃないか?
共通の能力としてはおそらく不死斬りと竜胤の御子を傷つけることがあり、
黒の不死斬りには死者蘇生が、赤の不死斬りでは拝涙ができる。
これだけ見れば黒のほうが上位に見えるかもしれないけど、
実際には桜龍の涙があればすべての不死の力の源である竜胤を返すことができるので、
赤の不死斬りのほうにより強力なセキュリティをかけるのは当然だと思うよ。
銘が拝涙という時点で桜竜のために打たれた刀であってもおかしくはないな
桜竜という不死どころか神に近い存在をも傷つけられるように作ったら
まがい物の不死なんて余裕で断ち切れるくらいの代物になったとか?
つまりは不死斬り効果こそおまけ機能だった説
黒の不死斬りの方は、元はただの刀だったんだけど
一心が一心不乱に振るってたら最終的に妖刀じみた力を持っちゃったとかないかな
つまりは赤と黒は生まれがそもそも違う説(結果としてどっちも不死を断てるほどの力を持ったってだけ)
黒は抜いて死ぬ描写が一度も無いとか、そもそも黒の鞘が出てきて無いとか、能力違うとか
真打影打関係にしては赤との違い結構あるよね
誰が作ったのかほんま気になる
根付いたら他の神々を駆逐してしまったほどの桜龍はかなりの上位に食い込む神のはず
その桜龍を斬れるんだから拝涙には神殺しの力がある
神をも殺す刀と死者をも甦らせる刀どっちが凄いか
甲乙つけがたいな
黒の方は存在そのものが呪いだろう
黒の方が凄いのかもしれんが
能力の優劣じゃなくて迷いがない方が勝つのSEKIROだぞ
どっかで見た考察が面白かった
貴族たちが若さを失い出したら拝涙で貰った涙から若さ取り戻させて
不死ではない帝みたいな人が死んだら開門で蘇らせる
みたいなのが源の宮では行われてたんじゃないかなみたいなの
九郎様の血と弦ちゃんの身体っていう、一心と直接関係ない材料だけで一心蘇生できるのが何気にやべえわ
使い手の意思次第で好きなやつを全盛期にして呼べるってんならそれこそ不死の軍団を作れそうなもんだが
九郎様の血液量がネックだけど、竜咳のデメリットよりは開門の方がずっとマシ
黒の方が使い続けたら世界が狂う系のデメリットがありそう
黒の不死斬りは文字通り斬るだけで断つことはデキナインダト思う。
その代わりに黄泉の扉を開く機能が備わった的な
生贄で地獄からデモンズゲートを使い呼び出し生贄に乗移り体を作り替える感じかな、いや始めから一心が弦ちゃんの皮を被ってただけの方が分り易いか、宇宙から降ってきた高次元生命体の体液が変若水かな?丈が宇宙人に関わって人外の力を得たのか、宇宙人なのか、桜龍に行く石棺ののかが丈で寄り添ってるのが巴なのか、巴が桜龍の片手を切り落としたのか?桜龍の涙が変若水の解毒するのか?
九郎は人ではなく宇宙人で、お米ちゃんから生まれ変わらないと人になれないのか?
DLCは、仏師とカワセミの話で、前に仏師がカワセミの死で、(獅子猿がカワセミと戦い殺られて食われたのかな?いや主と同じで流れ落ちたのを食べたら虫付きに生ったのか?カワセミが虫付きで仏師が不死斬りで切ったのかな?)怨嗟の鬼になりかけたとき一心が片手切って止めた話と、巴と丈の話と、修羅になった狼が怨嗟の鬼になるのを九郎が止める話と、弦ちゃんが開聞、てに入れる話しを作って入れたら良いな?3000円位かな