182: ID:FLq8T/Oga.net
一心関連のテキストとセリフが全てカッコいいのにどこかの巴厨ときたら…
247: ID:JcnFh2tS0.net
雷返しさえなければ巴流も少しは面目立ったものを…
dlcでも何でもいいから巴師匠のカッコイイところ見たい
dlcでも何でもいいから巴師匠のカッコイイところ見たい
252: ID:CdsvsG3Ka.net
>>247
雷返し返しに期待
雷返し返しに期待
259: ID:8zwrdyff0.net
でも、今のところ狼と巴と戦う理由が全然ないんだよね
266: ID:CdsvsG3Ka.net
>>259
そこはまあ鈴で、、
そこはまあ鈴で、、
276: ID:PEkLkinZ0.net
>>259
巴は丈の人返りのために不死斬りが欲しい
そこにチワワが不死斬りを担いできた
もうころしてでもうばいとるしかないよなあ
巴は丈の人返りのために不死斬りが欲しい
そこにチワワが不死斬りを担いできた
もうころしてでもうばいとるしかないよなあ
288: ID:QCrKVA5k0.net
>>276
狼「あっちに黒い不死斬り持ってる雑魚がいますよ」
狼「あっちに黒い不死斬り持ってる雑魚がいますよ」
291: ID:bjhnJopN0.net
>>276
そこは頼めば良くないかなくなるわけでもなし
でもお互い竜殷で不死身同士の戦いはみたいよな
そこは頼めば良くないかなくなるわけでもなし
でもお互い竜殷で不死身同士の戦いはみたいよな
272: ID:bjhnJopN0.net
別にdlcは狼主人公じゃなくてもいいよな巴主人公にして過去編とかでも別に
366: ID:GCDV7hTJa.net
そういえば以前も竜咳が蔓延したってことは
巴さんめっちゃ死にまくったってことやん
もうドジっ子剣士にしか思えない
372: ID:TSUPdB2B0.net
>>366
死にまくった上に不死斬り手に入れられなかったとかとんでもねえ迷惑な奴だな
死にまくった上に不死斬り手に入れられなかったとかとんでもねえ迷惑な奴だな
373: ID:5i22AvR20.net
巴流使ってるようじゃそりゃ死ぬわ
374: ID:FLq8T/Oga.net
やっぱり巴流使ってる奴はダメだな
375: ID:QCrKVA5k0.net
巴フルボッコで草
391: ID:bjhnJopN0.net
巴と丈の死因は謎なんだよな
狼が殺したからとかワンちゃんありうる
狼が殺したからとかワンちゃんありうる
437: ID:cy8yaWVId.net
>>391
自刃失敗した後は何も語られてないしな。DLCの匂いがする
自刃失敗した後は何も語られてないしな。DLCの匂いがする
394: ID:XM/hX8uka.net
丈様「不死断ちしたいなあ…」
巴「おまかせを!死死死死死」
丈様「そこらじゅう竜咳だらけやんけ…俺も咳止まらねえわ…」
巴「おまかせを!死死死死死」
丈様「そこらじゅう竜咳だらけやんけ…俺も咳止まらねえわ…」
397: ID:GIIfqBvF0.net
DLCはまさかの巴操作とかも面白そう
413: ID:5i22AvR20.net
アンチ乙巴さんは四猿すら到達出来てないぞ
そもそもあそこ突破できないと出られず野垂れ死ぬだけでしょ
そもそもあそこ突破できないと出られず野垂れ死ぬだけでしょ
417: ID:KpW08fLYa.net
>>413
使命を持って迷い込んだがやがて静かになった人巴さん説
使命を持って迷い込んだがやがて静かになった人巴さん説
446: ID:5i22AvR20.net
>>417>>419
だからそれが巴だったとしたらそもそも宮行けないでしょ
開門とって宮行ってから拝涙とかお米目当てで猿に挑んで野垂れ死ぬなら分かるけど間抜け過ぎん?
だからそれが巴だったとしたらそもそも宮行けないでしょ
開門とって宮行ってから拝涙とかお米目当てで猿に挑んで野垂れ死ぬなら分かるけど間抜け過ぎん?
452: ID:bjhnJopN0.net
>>446
そもそも最初は宮行くために色々してたんであって宮いけてないでしょ
そもそも最初は宮行くために色々してたんであって宮いけてないでしょ
458: ID:5i22AvR20.net
>>452
そしたらどうやって巴は仙郷から常桜持ち帰ったんだ?
宮に行ってきたもんだと思ってたけど
そしたらどうやって巴は仙郷から常桜持ち帰ったんだ?
宮に行ってきたもんだと思ってたけど
464: ID:XM/hX8uka.net
>>446
巴は宮の出身だから行き方知ってるし桜も折って持ってきただけじゃない?
巴は宮の出身だから行き方知ってるし桜も折って持ってきただけじゃない?
484: ID:GAZkfF+B0.net
>>446
ちょっと覚えてないんだけど何処かで丈と巴は仙郷を目指したって言われたっけ?
丈は仙郷、巴は宮出身なんだし、不死断ちに必要な宮側の材料は降りてくる時に持ってきてたものだと思ってたわ
ちょっと覚えてないんだけど何処かで丈と巴は仙郷を目指したって言われたっけ?
丈は仙郷、巴は宮出身なんだし、不死断ちに必要な宮側の材料は降りてくる時に持ってきてたものだと思ってたわ
514: ID:5i22AvR20.net
>>484
竜胤断ちの紙片に仙郷行けば不死断ちできるなぁって書いてあるよ
竜胤断ちの紙片に仙郷行けば不死断ちできるなぁって書いてあるよ
706: ID:GAZkfF+B0.net
>>514
ほんまやん
じゃあ丈くんはなんで地上に降りてきたんや…
小旅行感覚か
ほんまやん
じゃあ丈くんはなんで地上に降りてきたんや…
小旅行感覚か
【悲報】女さん、ムッチムチのドスケベボディを披露してしまう・・・
424: ID:wGCX5msXM.net
巴さんがどんどんポンコツ美人ショタコン剣士になっていってて草
432: ID:feSxNY1Yd.net
巴は何もやらかしてないのにシーリスちゃんみたいな扱いになってるな
436: ID:bjhnJopN0.net
巴さんらしき人は猿まではいけたらしいが猿を突破できたかは謎
出口ない以上突破したのかもしれんが
出口ない以上突破したのかもしれんが
439: ID:QCrKVA5k0.net
猿と追いかけっこして捕まえられないとかマジ?巴流やめます
440: ID:TSUPdB2B0.net
出来もしないのに不死断ちしようとして死にまくるアホを強制終了させるために竜咳が巴と丈様を殺した
449: ID:qwYc6nspa.net
巴からはマリア様と同じ豆腐メンタルポンコツ女子力を感じる
459: ID:GCDV7hTJa.net
巴さんって宮から忌憚じゃないっけ
帰るのは普通に帰れるんじゃね
帰るのは普通に帰れるんじゃね
462: ID:BSST+Lwua.net
巴はアルトリウスの深淵歩き並みにガッカリ
dlc期待してるぞ
dlc期待してるぞ
469: ID:5uTmR5o/d.net
浮舟渡りがもっと強ければ巴流も多少は浮かばれたんだが…
基本的に雑魚専用だし、しかも坊主蹴りの方が有用性あるからなぁ
基本的に雑魚専用だし、しかも坊主蹴りの方が有用性あるからなぁ
482: ID:CdsvsG3Ka.net
>>469
源平時代の化石剣法など仙峰寺拳法の前では塵芥よ
源平時代の化石剣法など仙峰寺拳法の前では塵芥よ
471: ID:QCrKVA5k0.net
また坊主沸いてんよ~
472: ID:o7Fv933FM.net
巴とか名前出てくるといちいちローゼンメイデン思い出すわ
なんか立ち位置やらなんやら被ってんだよな
となると水銀燈から出てきた一心こそ真のアリス・・・
なんか立ち位置やらなんやら被ってんだよな
となると水銀燈から出てきた一心こそ真のアリス・・・
478: ID:3KWZqe1f0.net
巴さんマリアみたいな扱いされてる?
485: ID:h4oXuSe8d.net
>>478
マリアはもっとカリスマあるから…
マリアはもっとカリスマあるから…
488: ID:bjhnJopN0.net
巴さんと丈は宮からきて丈様が宮に帰りたくなったから色々してたけど不死斬りだけは手に入らず、丈をせめて人として死なせようとしたら不死斬りないから失敗したって話だと思ってたが違うんか?
501: ID:GAZkfF+B0.net
>>488
周りが化け物になってまで不死として生きていくのに耐えられず人間として死ぬために不死切り求めて地上に降りたって感じだと思ってたわ
どうなんだろうな
周りが化け物になってまで不死として生きていくのに耐えられず人間として死ぬために不死切り求めて地上に降りたって感じだと思ってたわ
どうなんだろうな
489: ID:GCDV7hTJa.net
お宮歩きの巴さん
494: ID:w+BbR9KR0.net
仮にDLCで巴さんが出てきてめちゃくちゃ強くても説得力に欠ける
507: ID:3pqI3kC70.net
>>494
まぁでも不死斬りあったら巴もやべえんじゃねえか
まぁでも不死斬りあったら巴もやべえんじゃねえか
526: ID:qwYc6nspa.net
だから巴は記憶を追体験する形でプレイアブルキャラクターになるって言ってんだろ
巴が死にまくるのに説得力も出よう
巴が死にまくるのに説得力も出よう
538: ID:BSST+Lwua.net
>>526
協力npcかもしれんぞ
寺で死にまくってる巴の白サインを発見する
協力npcかもしれんぞ
寺で死にまくってる巴の白サインを発見する
543: ID:gkKn1Nli0.net
DLCで巴出すから雷返し返し返しくらいやってくれな
552: ID:wxxW8iyW0.net
巴さんは巴御前モチーフなのに技は義経の八舟跳びリスペクトなんでやねん義仲さん泣くぞ
561: ID:CdsvsG3Ka.net
>>552
木曽殿は戦上手だけど個人戦はあんまし聞かないっすし、、
木曽殿は戦上手だけど個人戦はあんまし聞かないっすし、、
567: ID:bjhnJopN0.net
巴さんの武器が月光辺りだろうなのは予想してる
573: ID:OlAEG8tn0.net
>>567
ああ…ずっと側にいてくれたのですね…和菓子導きの月光よ…
ああ…ずっと側にいてくれたのですね…和菓子導きの月光よ…
594: ID:8IrN/Jmh0.net
>>573


599: ID:oPIii9JCa.net
>>594
洋菓子なんだよなぁ
洋菓子なんだよなぁ
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1554455254/
丈って宮の最奥で眠ってる巫女じゃないの?
丈さん女の子だったの?
弦ちゃんと巴さんがドジっ子キャラになってんのホント草
これDLCで過去行って巴と一緒に不死斬り探して、それをこっそり尾行してた若い梟とか他の奴らと闘いそう
巴倒したと思ったら相手も回生するとか
師弟共にネタキャラ化とか浮かばれないなぁ…
DLCは巴さん主人公がいいなー
雷返しとか難易度下げてるだけだし、
使えない忍具とか技増えても仕方ないから
大弓と雷鞠と巴流縛りとかでも面白そう。
もしくは弦ちゃんでもいいよ。