755: ID:6TEc++Ge0.net
狼に戦いだけでなく文字書きなどの勉学も教えてる梟概念は萌える
756: ID:Tplgan+8a.net
あの時代で読み書き出来るって割と珍しいのかな?
757: ID:/YpkNpCGd.net
イクメン梟
758: ID:EU+sjndy0.net
親は絶対
命を賭して守り、奪われたら必ず取り戻せ
命を賭して守り、奪われたら必ず取り戻せ
759: ID:pSME2Tlp0.net
梟が狼にあげたもの
・忍びの技術
・読み書きなどの教養
・おはぎ
・忍びの技術
・読み書きなどの教養
・おはぎ
764: ID:gC6eNyed0.net
>>759
生きる理由もくれたぞ
生きる理由もくれたぞ
760: ID:3d72gdXsK.net
昨今の虐待パパに比べると神の領域だな
愛情深い
愛情深い
761: ID:8Yf0qb8F0.net
とてもうまい
762: ID:kVCCIGqqp.net
いい親だな、最初から自分の駒として扱う気だったのかどうかは分からんけど
普通は主が第一の掟にきそうなのに最初が親の時点で何かあったときは狼を使ってやろうって野心があったんだろう
普通は主が第一の掟にきそうなのに最初が親の時点で何かあったときは狼を使ってやろうって野心があったんだろう
763: ID:D8eKMuB60.net
高性能爆竹と煙玉もくれ
765: ID:xh4YvV/pp.net
親の「次に」大事なもの、お前の心に刻むが良い
オープニングからさらっと伏線仕込んでくるあたりは流石
766: ID:qn1LEYjp0.net
梟も良いパパだったんだろうけど、竜胤に魅了されてあそこまで堕ちたんだろうな
そこまで考えると九郎様と同じ結論に至るわ、やっぱ竜胤はクソだなって
そこまで考えると九郎様と同じ結論に至るわ、やっぱ竜胤はクソだなって
767: ID:JwBT0ODA0.net
梟の良きパパっぷりは言われてようやく気がついたわ
狼の教養全部こいつのおかげだもんな
ここに来て梟再評価路線
狼の教養全部こいつのおかげだもんな
ここに来て梟再評価路線
768: ID:+ASFxRYs0.net
三周してからオープニングムービーがあることを知った。
子供の頃のセキロが出てきてたんだな。
子供の頃のセキロが出てきてたんだな。
769: ID:h+2x4R2Ip.net
>>768
あのオープニング好きだから周回時も流してほしいわ
あのオープニング好きだから周回時も流してほしいわ
770: ID:Sw9BnKBAM.net
親心と野心が矛盾なく同居してる傑物
771: ID:gC6eNyed0.net
【悲報】大忍び梟に育てられた狼、行く先々で忍バレ
772: ID:gx0Y9vll0.net
梟自身あれで忍じゃありませんとか無理だから教えようがなかったんだろ
776: ID:R7jPBMl2p.net
梟はあの迫真の演技も教えとくべきだったな…
明かせぬ…
明かせぬ…
779: ID:xT8R5tmn0.net
平田の住人もバッチリ知ってたし正月とか親子で挨拶回りでもしてたんじゃねえか
796: ID:AOI6WXW30.net
>>779
まあ、狼が忍んでない、すぐバレるってのはネタにされてるけど、
狼は警護役として表で御子を守ってたみたいだし、梟とか猩々にしても酒盛りするくらいだし全く忍んでないんだよな
はぐれ忍びってのは忍びの技術を持ってるってだけで傭兵みたいな存在なのかね
まあ、狼が忍んでない、すぐバレるってのはネタにされてるけど、
狼は警護役として表で御子を守ってたみたいだし、梟とか猩々にしても酒盛りするくらいだし全く忍んでないんだよな
はぐれ忍びってのは忍びの技術を持ってるってだけで傭兵みたいな存在なのかね
782: ID:0t0v6H8a0.net
梟パパの教育凄いいうが学び取ったのは狼だからな
忍びは実戦に近い手合わせを容赦なくたたき込んで放置型よ
忍びは実戦に近い手合わせを容赦なくたたき込んで放置型よ
783: ID:xdwkquUr0.net
義手無かったら手裏剣も投げられないとか言わないで
784: ID:h+2x4R2Ip.net
まぼろしオババからは何を学んだんだろう
786: ID:Tplgan+8a.net
語学等の教養はお蝶殿からってのもありえる
799: ID:AOI6WXW30.net
>>786
梟は薄井右近左衛門で侍の家の出みたいだから下地があるんじゃないの
侍の子がなんで梟という存在になったのか、それとも一心に士分にしてもらったのかそこも設定がありそうではある
過去に何かがあったせいで竜胤で成り上がろうとしたのかっていう
梟は薄井右近左衛門で侍の家の出みたいだから下地があるんじゃないの
侍の子がなんで梟という存在になったのか、それとも一心に士分にしてもらったのかそこも設定がありそうではある
過去に何かがあったせいで竜胤で成り上がろうとしたのかっていう
789: ID:NP5CuDEj0.net
梟はバーニング梟して来るし、お蝶殿は幻の蝶飛ばして来る
何故狼は何も出せないのか
何故狼は何も出せないのか
791: ID:Tplgan+8a.net
猿獅子ですらチョコレート出してくるというのに
792: ID:Vak/SdO7a.net
幻術タイプはハズレだからむしろ幸運だったぞ
793: ID:gx0Y9vll0.net
蝶々「あんたのせがれ、幻術はダメだね」
梟「なんと…情けのないことか…」
こんなやり取りがあったのかもしれない
795: ID:lzIlI46n0.net
狼の剣才…というか武術への適性は一心様に勝るとも劣らないから…
798: ID:5DkWESwJM.net
本編の狼君は炎出せるし蝶だって飛ばせるだろ!
800: ID:sFLoYh1qd.net
あのジェット泳法は水遁と言ってもいいレベル
801: ID:75gdDBVG0.net
水の無いところでこのレベルの水遁を(空中遊泳)
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1582811352/
細雪あたりの文才は凄い
といっても忍びはバカじゃ務まらないから文字書き教えるのも修行の一環だったのかも
お蝶からもちゃんと技術学んでるよ
大忍び刺しからの逃げ空中ニンサツするとお蝶の空中危険攻撃に被弾した時と同じモーションでニンサツできる
忍びバレってネタにされてるけどそもそも忍びが文字通り忍んでいた存在なのかあやしいよねっていう。
現代でいうところの特殊部隊みたいな立ち位置で戦力がすごかったとか
ちなみに忍者は素早い設定がよくあるけど、あれは登山RTA勢の動画を見たらよく分かるけど、
ほとんど山岳地形の国における健脚スキルがどれだけ有用か、狩人の索敵や隠蔽スキルも合わせたらもうね
あんなものを一般部隊に組み込んだらそら戦に負けるわ、忍者は忍者だけで行動させないと駄目だってのが見えてくる
普通の忍び、すなわち合戦場に出ない特殊な傭兵、表の目立つ所に立たず、裏側で蠢くもの
探偵のように普段は別の職に付きながら何か誰かについて調べたり、情報や荷物を届ける専用の足となったり、頼まれた薬剤を調達・調合したり、
ツイッターで工作をしたり、新聞やテレビで印象操作やフェイクニュースや報道しない自由を流したり、軍隊に納品される機器に細工を施したり・・・あるいはそういう事のできる連中をこちら側に引き込んだり
表立って人の護衛をしたりチャンバラをする分かりやすく浮かぶものは、修験道や寺関係や山里出身をルーツに持つ傭兵に多い
必然的に足腰が強く、教養や武具の扱いを修める機会があり、故に初見564や火薬・化合物・絡繰など最先端ツールの扱いを覚え、それは無教養なものからすれば妖怪変化の技であり、出身ゆえの単身でもサバイバル能力が高く・・
そうした者たちが先鋭化していった先に、伝わった話に加え創作されて生まれたのが・・・
小太郎に真白いお花を渡したときの会話からも、忍ってなんか特殊な技能や戦闘力を備えた超人として認識されてるっぽいのが窺えるしな。割と傭兵みたいな存在なのかも
霧烏使えば一応幻術っぽい事は出来るから…
自分の手駒にするために教育も施したんだろう
だから躊躇なく刺した
戦国の人って愛とは別にそれはそれって考える人種だったから
駒として使う、それはそれとして息子として愛してるってのは普通にありえる話
世代を紡いでいく行為に喜びを見出してたのに、不老不死の可能性が目の前にぶら下がってたせいでなあ