「ゲーム機」が終わる?Googleがクラウドゲームサービス「Stadia」を発表!


GDC 2019にて、Googleが新たなゲームストリーミングサービス「Stadia」を発表しました!

GoogleChromeを通してアクセスするサービスのため、Chromeブラウザが動作するデバイスであればどんなものでも数秒でゲームを起動できるとのこと。インストール作業もアップデートも必要ありません。

これらに加えて、ゲームの販売ストアやreddit、Twitterなど各種SNS、Google検索、Gmailなどにもアクセス可能で、さらにYoutubeで視聴しているゲームプレイに参加できるという機能もあるとのこと。

PS4 ProやXbox One Xを超える10.7テラフロップスのGPUによって、4K/60fpsはもちろん、今後は8Kや120FPSの対応も予定しているとのこと。
ユーザーがゲーム機を買うということを考慮する必要が無いので、スペックは盛りまくれるみたいですね。

Stadiaの専用コントローラーも発表されました。Wifi搭載、YoutubeにシェアするボタンやGoogleアシストボタンなどが備わっています。

Stadiaは2019年にアメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパにてサービス開始予定です。
日本でのサービスはまだ発表されていません。頼むぞ!

ちなみに、対応ゲームやサービス開始時期に関する更なる情報は今年夏頃に公開されていくとのことです。

PS4もニンテンドースイッチも、前世代のゲーム機と比べたらかなり成功していると思いますが、そこにGoogleが待ったをかける形となるのでしょうか。将来的にはゲーム機という存在が無くなる日も来るのかもしれないですね。

こういった形のサービスとなると、やっぱり気になるのは操作遅延ですね。コマンドRPGなら全く問題はありませんが、アクションゲームは影響も大きいし、格闘ゲームやFPSなどは少しの遅延が致命的な問題につながりかねませんよね。

そういった問題も含め、Stadiaが今後ゲーム業界でどのような影響を及ぼしていくのか楽しみですね!

アクションゲームの最新記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。