67: ID:Ri8uA0aw0.net
伯父上誉れ誉れうぜえな
68: ID:ARaPlHCzd.net
うるせえお前も誉キメるんだよ
70: ID:Ri8uA0aw0.net
一番うぜえのは本土の侍どもだわ
伯父上より何もやってねえのにグダグダ言ってんじゃねーよ
伯父上より何もやってねえのにグダグダ言ってんじゃねーよ
161: ID:iYx5w856M.net
>>70
何度も書かれてるけど関係性が会社員人生みたいで辛い
本土→親会社、志村→子会社の雇われ社長、仁→才能ある若者
効率よく利益が出せるのに何故やらないと慣例無視して推し進める若者
大きい組織に組み込まれた以上はそのルールを守ることの大切さを重視する子会社社長
たまに来てはムチャばかり言う親会社の監査員
はは・・・
172: ID:OdnQ6bzPM.net
>>161
どっちかってと環境の変化への適応能力かなあ
蒙古襲来がなければ仁も疑問を抱くことなく第二の誉れ伯父に育ってただろうし
どっちかってと環境の変化への適応能力かなあ
蒙古襲来がなければ仁も疑問を抱くことなく第二の誉れ伯父に育ってただろうし
71: ID:Ri8uA0aw0.net
しかも影を殺しやがって
73: ID:TI2HOpaK0.net
影は穏やかな旅に出たんだよ、仁より一足先に。
74: ID:LXMTUPMxd.net
生き延びような…
75: ID:ARaPlHCzd.net
本土の方々は誉おじに呼ばれた後の初戦が誉突撃と誉橋修復という誉に付き合わされてるからな
77: ID:w2j/OC2Od.net
本土の侍共も誉れ依存症っぽかったけどな
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1596639907/
まるで伯父上一人が誉れに拘っているみたいに思っている人がいるけど、仁がコトゥン・ハーンを倒したのに逆賊として追われる立場になっているのは、朝廷が冥人を認めていないって事だからね
現に書状を届けるために志村城に潜入した時に、本土の武士だけでなく城内の町人が仁の行動を非難するような会話をしていた
主要キャラや助けられた人々が冥人に好意的だから勘違いしがちだけど、本来少数派なのはこっちの方で、このままじゃ仁が殺される立場にあるから伯父上はそれを止めるために誉れある行動しろと言っていた
それを言ったらそもそもなんで誉れごときであんなガタガタ言われなきゃいけない状況なのかって話になる
誉れガイジはそこが理解できないんだな
そうそう、誉を無理解に否定する人は大局見れてない
お馬さんの討ち死にされるシーンがツシマで一番悲しかった
本土のサムライからすると遠い地で最初から敵に窮地に追いやられてる戦に命賭けろって無茶ぶりされてるし
守るべき民を誉れ突撃させて、壊滅したのに戦死は誉れだとか言っちゃった伯父上の失言。
仁の誉れは、民を守る事。
これに抵触した上、ロクなフォローも出来ず誉れビンタしちゃったから、仁が独断専行する引き金になった。
チー牛って人のせいにするの好きだね
キッモ
やってるのは内紛や謀反人達の鎮圧じゃなくてツシマどころかヒノモトの人、もの、風習、文化、伝統、神社仏閣に先祖代々の墓全てを文明ごと無かったことにするためにきてる侵略軍に対しての国土防衛戦なんだけどね。
ゲーム開発陣もユーザーもこのことちゃんと理解せずシナリオ展開するから議論がとんちんかんな方向にしかいかない
誉ってなんだよ啓蒙みたいなもんか?
誉れを高めると見えてくるものがあるのだ
当時の戦時条約とか戦場でのやり過ぎからくる遺恨の軽減を兼ねた必要な制限
これがないと戦場で毒とか使われると狭い島の中での殺しあいが際限なく広がる羽目になる実際終盤じゃ民が毒を広めてる
まぁ戦史見てると誉武士と畜生侍の二局しかいねぇしな、みんな鎌倉武士でも困るわ